【名古屋市東区】ドラゴンズ必勝祈願の神社「六所神社」9月の御朱印は秋らしい2種が登場
名古屋市東区の住宅街にひっそりと佇む「六所神社」。こちらは 安産・生育・厄除けの神様を祀る神社として、地域の方々に親しまれています。創建は建久年間(1190~1199年)とされ、御祭神には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が祀られています。
「六所神社」についてはこちらの記事でも紹介しています。
境内には「龍神社」や「稲荷社」、そして兼務社である「白山神社」もあり、これらの御朱印も「六所神社」で授与されています。御朱印は直書き・書き置きの両方が可能で、授与所は基本的に9:00〜16:00まで対応しています。
さらに、毎年中日ドラゴンズが必勝祈願に訪れることでも有名で、「バンテリンドーム」の近くという立地も手伝い、まさにドラゴンズの“聖地”的存在としてファンからも親しまれています。
過去には「野球御朱印」も
さらに季節限定の特別ご朱印として、 2025年8月26日・27日・28日の3日間、野球開催日限定のドラゴンズ御朱印が頒布されました。これもまた、ドラゴンズゆかりの神社ならではの演出。野球ファンなら見逃せませんね!
9月限定御朱印
今年9月の御朱印は 「お月見うさぎ」と「キキョウ」 をモチーフにした限定御朱印が登場します!どちらも 直書き・書き置き対応可能です。
お月見うさぎ:秋の夜空に浮かぶお月さまと、愛らしいうさぎが織りなす風情あふれるデザイン
キキョウ(桔梗):秋の花として親しまれるキキョウをあしらった上品な一枚
「六所神社」は、安産・子育て・厄除のご利益に加え、季節ごとの趣ある限定御朱印が楽しめる魅力的な神社です。
名古屋東区で御朱印巡りを考えている方、ドラゴンズファンの方、季節感ある神社巡りを楽しみたい方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「六所神社」はこちら↓