【名古屋市北区】過去最多となる約900名が来場!春の酒蔵開放「桃虎祭2025」が大盛況でした!@金虎酒造
大盛況!「金虎酒造」の春の蔵開きイベント「桃虎祭2025」
2025年3月29日(土)北区山田3丁目にある「金虎酒造」で「桃虎祭2025」が開催されました。「桃虎祭」は、金虎酒造が毎年春に開催している蔵開きイベントです。しぼりたての新酒や、梅酒とにごり酒をブレンドした桃色のリキュール「ピンキーティギー」、「キントラチャレンジタンク」という従来のラインナップとは異なる製造手法やコンセプトで造られたお酒など、「金虎酒造」のさまざまなお酒が味わえるということで、日本酒好きのお客さんで大盛上がりでした!
「金虎酒造」の「蔵見学」の記事はこちら↓
午前中だけで約400人、総勢約900人が来場!
10:00から始まった「桃虎祭」でしたが、11:00に到着した時点で400人が来場していたとのこと。例年よりも多くの“キントラ”ファン、“日本酒”ファンが駆けつけていたようでした!
ドレスコードがピンクということで、ピンクの服やグッズを身につけた方がたくさんいらっしゃっており、目にも春らしい光景が広がっていました。ピンク色の恰好やグッズの提示で特典として「キントラ」オリジナルグラスを頂き、入場料1,500円にはドリンクチケット2枚付きがついてきてなんともお得!「虎変・金虎試飲コーナー」や「熱燗・カクテルコーナー」のほかに、「小牧ワイナリー」の特別出店、地元飲食店によるおつまみブースが設置されており、フードも充実♪
山賊焼きやジビエ料理が食べられる新栄のバー「Food×Bar=Saloon」のキッチンカーも大人気で、行列ができていました。山賊焼き串を頂きました!美味!
奥にも座れるスペースが。晴天で何よりでした!
試飲コーナーも大にぎわい!
お酒のラインナップは全19種類。一杯(90㏄)で100円~200円のお酒が並び、1番高くても500円。定番のお酒から、「桃虎祭」限定酒「酒母しぼり」や、秘蔵酒「大吟醸袋吊り出品酒」、梅酒なども味わえます。
チケット1枚で200円なので、100円のお酒を1度に2杯頂くことになるため席取りは必須!(両手が埋まるため)
梅酒とにごり酒をブレンドした桃色のリキュール「ピンキーティギー」。炭酸が喉ごし心地よく、かわいい桃色が映える1杯です。
ミニステージではライブやプレゼンバトルも!
サクソフォンデュオ「HYMN CHOIR」は、ピアノのクラシック名曲を披露。サックスの音色が蔵の中に鳴り響く、特別なひとときを過ごすことができました。
プレゼンバトルには、2024 Miss SAKE 愛知グランプリの山内誠子さん、名古屋のもぐもぐタレントの“ずいみー”こと寺本和泉さん、俳優でミュージシャンの菅沼翔也さんが登場。「スイーツ×日本酒」の真剣プレゼン対決が行なわれ、新しい日本酒の楽しみ方を教えて頂きました!さっそく、トライ!
あんこ×日本酒が最高に美味い!
北区・大曽根商店街の「喫茶はじまり」で、先ほどのプレゼンバトルで紹介されていたあんこ×日本酒のペアリングにトライ!
「白玉ぜんざい」に日本酒を垂らすと……桜の塩漬けの塩味とあんこの甘さ、お酒の香りがすべて相まってワンランクアップした「白玉ぜんざい」に変化!
「日本酒サヴァラン」は、ブリオッシュのあんバターサンドに日本酒を追加するというもの!このようなペアリング提案は、あんこと日本酒の楽しみ方がより広がりますね。
大人が夢中になるゲームコーナーも♪
「手裏剣射的」のコーナーでは、お子様はもちろん大人のほうが夢中(!)になって参加していました(1回2投300円)。
北区・平安通~上飯田方面にある、おばんざいと日本酒やワインが楽しめる「おばんざい バルよいん」の店主・みかさんも気合の入ったピンクコーデで参戦!手裏剣が2回的に当たると「金虎」前掛けやオリジナルTシャツをゲットできます。すでに前掛けをゲットされていました。さすがです!
見本を見せて頂きました。割と強めにいくのがポイントだそうです。大きくふりかぶって~。
「ヒュンッッ!」
速すぎて残像しか見えませんでした。筆者も「桃虎祭」ピンクVer.Tシャツをゲットしたく、トライしましたが無残にも敗れ、全然当たらなくてもドリンクチケットを頂けるというお酒飲みに優しいシステムに救われました。
「酒粕詰め放題!」(1回300円)は、制限時間内に純米吟醸の酒粕を袋いっぱいに詰め込むイベント。最高記録2.8キロを超えるべく、挑むチャレンジャー続出!
ある程度入れたら押し込む工程を差し込むのがポイント♪
筆者もチャレンジしてみました。果たして結果は……。
1.76キロ~!それでも大量です。酒粕パックや粕漬けに使いたいと思います!
お土産コーナーでは「金虎酒造」のお酒やオリジナルグッズが購入できます。現金のほかにPayPayも使えるのが便利です♪
次回「金虎酒造」で開催されるイベントは?
「金虎酒造」で行われる直近のイベントは、2025年5月5日(月・祝)に開催される「NAGOYAサブカルフェス」です。なんと、酒蔵でアニメやゲームなどのサブカルチャーが楽しめてしまうという新しいイベント!
アニメ・ゲーム音楽オンリーのDJステージや、コスプレやプラモデル作成、ポケカバトルで遊べるほか、フードやドリンクもアニメ由来のものが登場予定だそうですよ♪
次の蔵開きイベントは秋。春は1日開催ですが、秋は2日間開催となります!美味しく楽しく飲めるイベントなので、まだ参加したことのない方はぜひ「金虎酒造」の蔵開きイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか?
「金虎酒造」はこちら↓