【名古屋市東区】1月22日にオープンした「デリカキッチン車道店」に行ってきました!
以前も記事にしました、2021年1月22日にオープンした車道駅から出てすぐの「デリカキッチン車道店」。オープンして間もない店舗に、行ってきました!おしゃれな店構え。日が落ちかけていた時に来店しましたが、ライトアップもすてきな雰囲気でした。
壁に描かれたロゴ。おしゃれです。
お店の前には売られているものの一覧も。
外にはオープンテラスもありました!この日は風が強く寒い日でしたが、このようにビニールで覆われていて、中は暖かそうでした!
店内には所狭しとお惣菜などが並びます。
「にぎりたて」のコーナーもありました!おいしいおにぎりもここで買えます。
「ごろごろ具材の手作りカレーパン」。一つ一つ店内で揚げているとのことで、お店一押しと書かれてありました。気になりますね!人気のようで、もう数は少なくなっていました。
カレーパンは半熟味玉入りやチーズカレーパンなど、バラエティ豊かなラインナップです。
ドーナツのコーナーは、すでに全て売り切れていました!人気のようですね!
唐揚げは「第11回からあげグランプリ」金賞を受賞している味!実力派です!
「くるみ入りほうれん草の白和え」。ネーミングだけでもおいしさが伝わってきます。こちらも2021年に「お弁当・お惣菜大賞」最優秀賞を受賞している実力派です!
他にも、おしゃれでおいしそうなお弁当も大変充実していました。イートインできるスペースもあり、おいしそうなジュースなどのドリンクも売られていました。
イートインスペースの一角には、お弁当を温めたり、手を洗ったりできるスペースが。ありがたいですね。
イートインスペース。仕切りがしてあり、感染防止対策もばっちりです。また、各テーブルに電源もあり、Wi-Fiも完備されていました。ビジネスマンや学生などにも優しい、ありがたいスペースですね。
今回はこちらの4品を買ってみました!
最優秀賞を受賞している白和え。くるみがいい食感で、味のアクセントにもなっており、白和えもとてもやさしい甘さで、食べやすくおいしいです!
金賞受賞のから揚げ。驚くほど中身が柔らかく、冷めているお惣菜とは思えないほどでした。まるで揚げたてのようなしっとり柔らかな触感で、温め直すとより一層おいしさが際立ちそうです!
にぎりたてのえび天ぷらのおにぎりと、サバの切り身の入ったおにぎり。具材がゴロッと入っていて、素材やお米の味も絶妙でした。
写真映えしそうなおしゃれなサラダが目を引き、買ってみました!ドレッシングのパウチも二袋ついていました。なんとこちらも、2019年の「お弁当・お惣菜大賞」サラダ部門にて最優秀を受賞しているとのこと!デリカキッチンのお惣菜は実力派揃いです!
早速器に盛ってみました!これだけでご馳走になりそうなインパクト。サラダや副菜にするにはもったいないくらい、華やかですね!お肉もしっとり柔らかで、野菜もたっぷり、ドレッシングとよく絡んで、お腹も心も満足の一品でした。
作りたてのお惣菜も次々運ばれてきて、どれを買おうか迷ってしまうほど種類も豊富。学校帰りの学生さんや、会社帰りの方、お子さん連れの方など、平日でしたが、お客さんがひっきりなしに、たくさん訪れていました。おいしいお惣菜やお弁当などが食べたくなったら、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
「デリカキッチン車道店」はこちら↓