【名古屋市東区】東区発のクラフトビール「Dragon Brewing.」が飲める・買えるお店をチェック!
名古屋市東区を拠点に、現役教員が立ち上げたクラフトビール会社 「Dragon Brewing.(ドラゴンブルーイング)」。
2025年1月に発泡酒製造免許を取得し、泉エリアの一角で小規模ながら本格的なクラフトビール醸造を行っています。
↓詳細はこちらの記事で紹介しています。
「生徒に“正解のない挑戦”を見せたい」という教育的な想いから始まった同プロジェクト。
手がけるビールは、フルーツを使った「ミックスベリーエール」など、クラフト初心者にも飲みやすいスタイルが特徴です。香料不使用で、果実の香りや酸味を発酵段階から自然に引き出しています。
「Dragon Brewing.」のビールが買える・飲めるお店
最近、公式Instagramでは「ドラゴンブルーイングが買える・飲めるお店」として、取扱店が紹介されています。
・岡田屋酒店(名古屋市東区筒井2-3-11)
・Nick Bucker(名古屋市東区筒井3-26-31)
・Cuoco di mare(名古屋市中区栄4丁目14-6アスタープラザビル2階)
・La Bu:lle(名古屋市東区泉2丁目28-12アクセス泉6A)
・玉好(名古屋市東区筒井1-2-45)
また、オフィシャルウェブサイトで購入できます。
“教育×ビール×地域”のクラフトビール

※画像提供:株式会社Dragon Brewing.様
「教育×ビール×地域」をキーワードに、今後も取扱店の拡大や限定コラボが予定されているとのこと。
名古屋市東区発のクラフトビールとして、ぜひチェックしてみてください!
「Dragon Brewing.」はこちら↓