【名古屋市東区】駄菓子で一杯ひっかけて♪ 「みのせい」で昭和レトロな立ち飲みイベント「駄菓子de一杯飲みましょ~会」開催!

みのせい名古屋市東区相生町にある酒屋「みのせい」さんが、初めての主催イベントを開催します!
その名も「駄菓子de一杯飲みましょ~会」開催日は2025年8月1日(金)、時間は17:00〜21:00。場所はもちろん、みのせい店舗前です。

みのせい」おすすめ商品などがわかる過去記事はこちら↓

みのせい
東区相生町にある酒屋さん「みのせい」をご存じでしょうか? 国道19号線から1本道に入った下街道沿いに、大正時代 …

「駄菓子de一杯飲みましょ~会」概要

みのせい

※画像提供:みのせい様

日時: 2025年8月1日(金)17:00〜21:00

場所: みのせい店舗前(名古屋市東区相生町)

【内容】
・立ち飲み&駄菓子の販売
・生ビール、チューハイ、日本酒
・ソフトドリンク
・駄菓子各種
・ビールケースの簡易座席あり(3~4席予定)
・当日は店内営業も21:00まで延長

【対象】
・どなたでも参加OK!お子さん連れも歓迎
・お酒が苦手な方も楽しめます

「駄菓子を片手に気軽に一杯引っかけて、立ち話を楽しんでもらえたら」と話す、みのせいSNS担当であり、5代目次期社長の奥様・奈苗さん。一見入りにくい印象を持たれやすいそうですが、今回のイベントをきっかけに、通りすがりの人にもお店を知ってもらいたいという想いが込められています。

ドリンクのラインナップ

みのせい

定番「御湖鶴 純米辛口」。「みのせい」は「諏訪御湖鶴酒造場」の日本酒「御湖鶴」の特約店でもある。

当日は、店主こだわりの「御湖鶴 純米辛口」などの日本酒や生ビール、チューハイが楽しめるほか、ソフトドリンク派にも嬉しいラインナップをご用意。

みのせい

レトロな瓶のクリームソーダ「スマックゴールド」※画像提供:鈴木鉱泉株式会社様

中でも注目は、レトロ感たっぷりの瓶入りクリームソーダ「スマックゴールド」。昭和から続く懐かしの味とデザインが楽しめます。

みのせい

東区のイベント「いくいくみしる」にも登場した「冷やしあまざけ」

さらに、瓶コーラ冷やし甘酒も登場予定!

みのせいさらに、この日は特別に店内営業も21時まで延長。気に入ったお酒をその場で購入することも可能です。お仕事帰りやお散歩の途中に、ぜひふらりと立ち寄ってみてくださいね♪

みのせい」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!