【名古屋市北区】地域の魅力が集結!「きた・きたフェスタ2025」10月19日開催

※イメージ画像

名古屋市北区の秋の風物詩きた・きたフェスタ2025が、2025年10月19日(日)に北区役所と八王子中学校を中心に開催されます。今年のテーマは「歴史の香りと音のリズム♪みんなで育てるふるさとの輪」

ステージイベント

※イメージ画像

オープニングは、ポッカレモン消防音楽隊による演奏で幕を開けます。その後、区制80周年を記念した式典や「KITA JAZZ!体操」など、多彩なステージパフォーマンスが繰り広げられます。

■特別企画:間宮佑圭さんによるバスケ体験

元女子バスケットボール日本代表の間宮佑圭さんが、八王子中学校体育館でバスケットボール競技体験を実施。小・中学生を対象に、パスやドリブル、シュートなどの基本技術を学べる貴重な機会です。

■同時開催イベント

区内13箇所で関連イベントが開催され、地域の魅力を再発見できます。名古屋造形大学によるワークショップや、ユースクエアでのクラフト体験など、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

■アクセス情報

会場へのアクセスは、地下鉄名城線「黒川駅」から徒歩約5分。駐車場がないため、公共交通機関の利用をおすすめします。

地域のつながりを感じられる「きた・きたフェスタ2025」。秋の一日を家族や友人とともに、ぜひご参加ください。

名古屋市 北区役所」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!