【名古屋市北区】名古屋造形大学で開催決定!東海最大級の珍奇植物イベント「金鯱祭 vol.4」10/11・12
ビザールプランツ好きのみなさんへ朗報です!
普段なかなか見られない珍しい植物たちが一堂に会するビッグイベント、「金鯱祭 vol.4」 の開催が決まりました。

「金鯱祭 Vol.3」の様子※画像提供:ブルーオーシャン様
前回は「名城公園 tonarino」前広場での開催でしたが、今回「名古屋造形大学」へと会場が変わり、アクセスもさらに良好かつ、大学のギャラリーも会場に含まれるので、雨天時でも安心とのことです。休憩スペース、キッチンカーの出店もあるそうなので、ゆったり周ることもできそう。
前回の「金鯱祭」の様子はこちら↓
ビザールプランツとは?

※画像提供:ブルーオーシャン様
「ビザールプランツ」とは、一般の観賞植物とは一線を画す、形・色・生態などにユニークさ・珍奇さを持つ植物のこと。
たとえばサボテン、多肉植物、塊根(コーデックス)、エアプランツ、食虫植物などです。

※画像提供:ブルーオーシャン様
見た目がユニークなだけでなく、育て方に工夫が必要なものが多いため、コレクターや園芸ファンの間で特に人気があります。
開催概要

※画像提供:ブルーオーシャン様
開催日:2025年10月11日(土)・12日(日)
時間:11日(土)10:00~16:00/12日(日)9:30~15:00
場所:名古屋造形大学 名城公園キャンパス ギャラリー内外(屋内+屋外)
入場料:無料
主催:BLUE OCEAN
出店者リスト

「金鯱祭Vol.3 」の様子
人気の植物販売店・生産者・陶磁器作家など過去最多となる30店舗が出店予定です!
野村カクタス/17ボタニカルベース/カクタスレイズ/ステラプランツ/プランツメイク・一休/グリーンヘッズナーセリー/アンディドート/レインボーカクタス(10月12日のみ)/プランツグリード/プランツ・マル(10月11日のみ)/東京闇市(10月11日のみ)/アガベストアサンキョー/ボタらいふ/あんどぷらんつ/ゴンザレス/サボテンの吉村/マウントフジ(10月11日のみ)/ライセンス/マセタ/パックプランツ(10月12日のみ)/ワイルドヘブン(10月11日のみ)/兼弥産業/ボークラフト/盆栽いくま/宝生園/ダイロク/タニプランツ/ワンケープランツ/ブルーオーシャン/ヒロコプランツ(ナビゲーター)

「金鯱祭Vol.3」の様子
出店者の紹介など詳細はBLUE OCEAN公式Instagramをチェック!
号外NET読者にも、“普通の植物店ではなかなかお目にかかれない一鉢”との出会いがあるかもしれません。2025年10月11日(土)・12日(日)は「金鯱祭Vol.4 」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「名古屋造形大学」はこちら↓