【名古屋市東区】文化のみち二葉館「姫きもの展」、9月10日から開催!敬老の日は入館無料体験も
名古屋市東区「文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)」にて、貴重な着物をミニチュアに仕立てた芸術作品「姫きもの展」が、2025年9月10日(水)~15日(月・祝)の期間開催されます。お気に入りの一枚を市松人形サイズに仕立てた繊細かつ趣深い展示が楽しめます。
展示概要
日時:2025年9月10日(水)〜15日(月・祝)10:00〜17:00
会場:文化のみち二葉館 2階 和室
入場:展示自体は無料ですが、別途入館料が必要(一般200円・中学生以下無料・各種減免あり)
特典:2025年9月15日(月・祝・敬老の日)は、名古屋市在住の65歳以上の方は敬老手帳等提示で入館料無料。
展示テーマは、
・私が着たきもの
・私が着たかったきもの…
・私があなたのために選んだきもの…
など、思い出の一枚が、市松人形サイズでよみがえります。
制作講習会「帯でテーブルセンターを作ろう」
着物帯の柄を活かしてテーブルセンターを作る体験会も同時開催。ギネス世界記録保持者・吉野孝子先生監修の「締めなくなった帯をよみがえらせるシリーズ」です。裁縫道具も用意されており、手ぶらで気軽に参加OK!
日時:9月11日(木)~13日(土)
第1回:10:30~12:00
第2回:13:30~15:00
会場:文化のみち二葉館 1階 集会室
対象:中学生以上、各回10名・先着順
材料費:1,000円(別途入館料が必要)
申込:8月27日(水)10:00受付開始、電話受付のみ(先着順)

※イメージ画像
名古屋の近代日本を彩る歴史的空間・文化のみち二葉館の和室で、懐かしさと新鮮さを感じる「姫きもの展」とクラフト体験、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
「文化のみち 二葉館」はこちら↓