【名古屋市北区】本場・韓国の味を堪能!韓国料理店「スンミン」が大曽根にオープン!
韓国料理店「スンミン」で本場の味を堪能!
北区山田町3丁目に韓国料理店「スンミン」がオープンしました。場所は2025年1月28日(火)に閉店してしまった「焼肉えびす家」跡地。以前、高蔵寺で営業していた同名テイクアウト店の移転再開となります。大曽根に移転後は、店内でも本格韓国料理が楽しめるようになりました。
食材にこだわりソースもすべて自家製!
「スンミン」では、韓国人オーナー・スンミンさんによる本場の味が楽しめます。韓国では、屋号に自分の名前をつけるのは、料理への自信の表れなのだそうです。食材にこだわり、生の肉を仕入れ、調味料やソース、チヂミ粉、漬物に至るまですべて自家製で、料理はすべて手作り。おすすめメニューを注文させて頂きました!
いざ実食!
おすすめメニューのひとつ、スンミン特製ソースで味付けされた「熟成豚肉」(約250g:1,580円)。エゴマの葉とサンチュ、辛味噌、キムチ、大根の酢漬けがついてきます。
すでに味付けされているので、そのまま食べても美味しい!大根を一緒に巻いて食べるとサッパリとしていくらでも食べられそうです。
「ケランチム」(880円)は、韓国風茶碗蒸しとも言われる卵料理です。アツアツの、卵のふんわり感が消えないうちに食べるのがおすすめです。
スフレ状の卵はふんわり&とろとろ!非常に柔らかいスペインオムレツにも似ています。出汁の味が効いていてとても美味しいです。
ボリューム満点の「スンミンチキン」(1,530円~)は、サクッとジューシー。こちらもチキン用の大根と一緒に食べると無限に食べられそうな逸品です!焼肉用の玉ねぎのタレに絡めて食べても美味でした。
チキンは「ヤンニョムチキン」や「チェダーチーズチキン」、「醤油チキン」もあります。写真は「ヤンニョムチキン」。こちらも甘辛いタレが食欲増進。同じく「チキン大根」と一緒に食べて“濃い味⇔サッパリ”のギャップを楽しみました。
定番「サムギョプサル」も間違いない美味しさ!こちらも味噌やキムチ、大根、玉ねぎタレなど、味変を楽しめました。
外はカリッと中はモチモチの「ニラチヂミ」(950円)。ご覧の通りニラたっぷり!クリスピータイプのピザ感覚で食べられるチヂミはビールとも好相性。
〆に「キムチチゲ」(1,230円~)を定食で。手作りキムチは少し甘味があるタイプ。辛いのが苦手な方でも美味しく食べられるキムチチゲです。これは、ご飯はマストですね!定食はご飯の他に副菜も付いてきます。
訪れた日は夜営業の時間帯でしたが、ランチタイムにはドリンクが付くセットメニューもあります。最新のメニューや営業情報は、公式Instagramで随時更新されていますので、チェックしてみてください。
スンミンさんのこだわりが詰まった本格韓国料理の数々を食べに、家族連れや友人同士で訪れてみてはいかがでしょうか?
「スンミン」はこちら↓