【名古屋市東区】陶器から昭和に想いを馳せる「カップ&ソーサー Made in Nagoya 展」が2025年4月1日から開催されます@名古屋陶磁器会館
「名古屋陶磁器会館」で新たな企画展が始まる!
東区徳川1丁目の「名古屋陶磁器会館」2025年4月1日(火)から企画展「カップ&ソーサー Made in Nagoya」が開催されます!
今回の企画展は、昭和初期~中期にかけて海外に輸出されていた「Made in Nagoya」のカップ&ソーサーを展示するほか、4月と6月に建物ツアーと体験イベントも実施されます♪
企画展「カップ&ソーサー Made in Nagoya」概要

※画像提供:名古屋陶磁器会館様
期間:2025年4月1日(火)~6月20日(金)
時間:10:00~17:00(最終入館は16:30)
場所:名古屋陶磁器会館1階
入館料:無料
定休日:土日祝

※画像提供:名古屋陶磁器会館様
2025年4月21日(月)には「建物ツアー&転写体験」(※有料)、6月20日(金)には「建物ツアー&学芸員展示案内」(※有料)が開催されます。「名古屋陶磁器会館」と名古屋の陶磁器の歴史について詳しくなれるチャンスです!
展示されるカップ&ソーサー(一部)
■芸者透かし金彩百老図カップ&ソーサー

※画像提供:名古屋陶磁器会館様
■盛絵龍図カップ&ソーサー

※画像提供:名古屋陶磁器会館様
■上絵金彩薔薇図カップ&ソーサー

※画像提供:名古屋陶磁器会館様
見学後は、掘り出し物が見つかるギャラリーショップでお買い物も楽しいですよ♪
「名古屋陶磁器会館」のギャラリーショップについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
【名古屋市東区】レトロ建築「名古屋陶磁器会館」では「陶磁器で彩るクリスマス」2024年12月25日まで開催中です!ギャラリーショップでは掘り出し物も販売♪
4月になったら「名古屋陶磁器会館」の「カップ&ソーサー Made in Nagoya展」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「名古屋陶磁器会館」はこちら↓