【名古屋市東区】マフィンのお店「To Go Kurumamichi 」が韓国風もちもちベーグルのお店「ソレハサテオキ」にリニューアルプレオープンしました!
韓国風もちもちベーグルのお店「ソレハサテオキ」プレオープン!
東区筒井3丁目にあるマフィンとソフトクリームのお店「To Go Kurumamichi(トゥーゴークルマミチ)」が、2025年2月19日(水)韓国風もちもちベーグルのお店「ソレハサテオキ」にリニューアルしました!現在はプレオープン中で、2025年3月中旬にグランドオープンの予定だそうです。
お店のロゴや外観もガラッと変わっており、以前の北欧調の雰囲気から、アンティーク風になっていました!
以前の「To Go Kurumamichi」の記事はこちら↓
【名古屋市東区】マフィンとソフトクリームの店「To Go Kurumamichi(トゥーゴークルマミチ)」が営業再開しました!
青いタイルだった壁面は、木の壁面に。窓ガラスに書かれた文字やイラストがかわいいですね。
新ロゴはアメリカンなワンちゃんのイラストです!
店内の様子
基本的な造りは変わっていませんが、ブラウンを基調とした店内になっています。
イートイン席も健在。6席あり、カウンターテーブルができていました!
韓国風もちもちベーグルとは?
韓国では今、ベーグルが大人気で、話題のベーカリーカフェは行列が絶えないのだそうです。「To Go」のオーナーさんが、韓国に行った時に食べたベーグルに感銘を受け、お店のリニューアルを決意。ベーグルのお店「ソレハサテオキ」が誕生しました。
通常のベーグルはズッシリかつ、生地がギッシリとしている印象ですが、韓国風のベーグルは同じようにズッシリとした重みがありながらも、モチモチしているという新食感。ブルーベリーなどが練り込まれたベーグルなどの甘い系・お食事系ともに種類が豊富。オープン時間から30分後に訪れましたが、「ソレハサテオキ」イチオシのトリュフを使ったベーグルなどは、すでに売り切れ!見つけたら即買いをオススメします!
ベーグルの他に要注目なのが「塩パン」。普通の「塩パン」のほかに「トリュフ塩パン」(280円)もあります。トリュフ推しですね!
Instagramの投稿のような、ベーグルサンドイッチも今後店頭に並ぶそうですよ♪そして、塩パンとベーグルと一緒に頂きたいのがスープ!しばらくは「マッシュルームトリュフスープ」(400円)を販売するそうですよ。
ベーグルに塗るクリームチーズやハニー、あんこなどのトッピングも別で販売しているので、色々な味変が楽しめそうです♪
パンとベーグル&スープを実食!
パンとスープをテイクアウトしました。まずは「トリュフ塩パン」(280円)から。序盤からトリュフの風味がたまりません!塩パンというと軽めのイメージですが、「ソレハサテオキ」の塩パンは驚くほどモチモチ!これは絶対スープに“つけパン”して食べたい……!
「トマトバジル」(280円)は、みんな大好きチーズが載ったお食事系ベーグルです。
中にトマトを発見!韓国風もちもちベーグルを初めて食べたのですが、本当にモチモチ!生地が噛み切りやすく、食べやすいベーグルです。ピザのような感覚で食べられて、とても美味しいです!
「マッシュルームトリュフスープ」(400円)は、塩パンにもベーグルにもベストマッチな逸品。
もはや“食べるスープ”と言ってよいぐらい濃厚で、こちらもしっかりトリュフの風味が楽しめます。先ほどの塩パンで“つけパン”をして頂いたところ、間違いない美味しさでした。リピート確定です。

※画像提供:ソレハサテオキ様
「To Go Kurumamichi」時代のマフィンやソフトクリームも営業が落ち着き次第、メニューとして復活するそうなので、以前の「To Go」のマフィン&ソフトクリームファンの方はご安心ください!
グランドオープンまでにメニューが増えるそうなので、引き続き追っていきます!韓国風もちもちベーグルをお求めの方は、「ソレハサテオキ」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「ソレハサテオキ」はこちら↓