【名古屋北区】究極のガトーショコラ専門店「THE LAB NAGOYA」ついに本日(2024年7月23日)グランドオープン!
本日(2024年7月23日(火))11:00~ガトーショコラ専門店「THE LAB NAGOYA(ザ ラボ ナゴヤ)」が、北区大杉1丁目の「SAKUMACHI商店街」にグランドオープンします!
オープン前から“常識を覆すガトーショコラ”が名古屋に帰ってくる!と、話題になっていたお店です。前日(2024年7月22日(月))に、ひと足お先に内覧会に行ってきたので「THE LAB NAGOYA」の全貌をお伝えしたいと思います!
「THE LAB NAGOYA」については、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
テイクアウト・イートイン共に10:00~整理券配布がされます。
瀬戸線「尼ケ坂駅」~「清水駅」の高架下にある「SAKUMACHI商店街」には、飲食店が立ち並んでいます。特に、感動体験(イートイン:1時間制/税込1500円)されたい場合は入場が13:00~となるため、指定時間になるまで他の店舗に足を延ばしてみても良いかもしれません。また、車でお越しの際は、駐車場は近隣のコインパーキングを利用してくださいとのこと。熱中症対策を忘れずに臨みましょう。シルバー色で統一されたスタイリッシュな店内です!
カウンターのショーケースには、テイクアウトの『THE chocola』(税込4,000円)と『THE chocola抹茶』(税込4,800円)の2種類と『THE chai』(税込2,000円)が並んでいます。
手土産に持って行ったら、喜ばれること間違いなし!
テイクアウト用のバッグは2種類販売しています。紙袋は100円(税込)、保冷バッグは300円(税込)です。テイクアウトのガトーショコラは、できたてを急速冷凍した状態でのお渡しになるので、保冷バッグを持参するか、プレゼント用の場合は販売されている保冷バッグを選んだほうが良いですね。
窓に面した客席は、向かいの公園の緑を眺めながらイートインできる気持ちの良い空間。カウンターはスタンディング席(※写真は内覧会用セッティング)となり、席はテーブル2卓と低めのカウンター席3席の計7席となります。
低めのカウンターではコンセントが使えます。Wi-Fiも使用できるそうです。
オーナーであり、チョコレートアーティストの澤田明男さん。非常に快活で元気いっぱいのお方!愛知県出身で、看板商品であるガトーショコラ『THE chocola』を「地元・名古屋の名物にしたい!」という熱い想いで、東京・自由が丘で人気を博した店舗を閉店し、名古屋へ新規移転オープンしました。ロゴの「THE」には、“最高・1番”の意味が込められているそうですよ♪
感動体験(イートイン:13:00~1時間制/税込1500円)は、自家製チャイラテがセットについてきます。なんと45分間おかわり可能!(※チャイラテが苦手な方用に他ドリンク有)チャイのスパイシーさもしっかりありつつ、心地良い甘さで暑さ疲れも吹っ飛びました。
こちらが噂の究極のガトーショコラ『THE chocola』です!
こだわりのカカオと、超微粒子状の独自のメレンゲを使用しています。
ひとかけフォークで口に運ぶと、シュワっと溶けていくような繊細な新食感……!これまでガトーショコラ自体に重い印象があったのですが、口溶け軽く、しかしカカオの風味も豊かで、ガトーショコラの概念を覆されるような衝撃。甘すぎないので、大人の味覚の方にも非常に好まれそうです!美味!
テレビの取材など各メディアもたくさん来ており、かなり注目度が高まっている「THE LAB NAGOYA」。ぜひガトーショコラの概念を覆す“感動体験”をしに、足を運んでみてくださいね♪
「THE LAB NAGOYA(ザ ラボ ナゴヤ)」はこちら↓